アートとの出会いを通して、人とモノ、人と人が繋がっていく場
地域の中で古いものと新しいものが調和する場
そんな小さな箱、それがcobacoです

newsお知らせ

第5回 芸術実験

「朝倉市役所」

「芸術実験」は、日常の中にアートを見出す喜びや感動の共有、ならびに地域の魅力発見や芸術文化の醸成を目指したアートプロジェクトです。2022年朝倉市の原鶴温泉 「やぐるま荘」からスタートした「芸術実験」は、「空間との共鳴」をテーマに回を重ね、次回、第5回「芸術実験」は、2026年1月に朝倉市市庁舎としての役割を終える「朝倉市役所」での開催となりました。
1972年に建てられた市庁舎は、長きにわたり、朝倉市民の生活を支える拠点として機能してきました。地下1階、地上4階の市庁舎は、随所に昭和のニュアンスが残る、味わい深い建物です。市民の生活と共に時を重ねた空間が、単に取り壊されるのではなく、アーティストにより素晴らしい作品となり、地域での新しい対話のきっかけとなることを目指します。
そこで、今回、歴史ある空間を舞台としたアートと地域の新しい関係性を創出するため、歴史的な背景や空間との共鳴を意識した作品、インスタレーション展示を募集します。皆様のご応募をお待ちしております。

※応募用紙の送付は“郵送”のみ受け付けています。
郵送先:〒838-0024 福岡県朝倉市牛鶴109 gallery cobaco 内 芸術実験準備室